あさぎり病院

078-912-7575

こどもクリニック

078-912-4158

消化器内科

担当医

内科部長 来田和久(紹介ページはこちらから)

消化器内科とは

食道・胃・十二指腸・小腸・大腸・肝臓・胆嚢・膵臓などの病気を診察しています。

消化器内科

このような症状の方は
受診してください

消化器内科では食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆道、膵臓の疾患に関しての診断と治療を行っています。
一般的な血液検査や超音波検査、CTやMRIなどの画像検査のほか上部消化管内視鏡検査、下部消化管内視鏡検査も行っています。
腹部の痛みや不快感、便通異常などの消化器症状のある方、胃がん検診や大腸がん検診で異常を指摘された方、肝臓や胆道、膵臓などの検査を希望される方は消化器内科を受診してください。

消化器内科では主にこのような
検査・治療を行っています

当院では一般的な経口内視鏡検査だけではなく、経鼻内視鏡検査も選択可能です。
経鼻内視鏡検査では経口内視鏡検査と比べて咽頭反射を誘発しにくいため、内視鏡がのど元を通過する際のつらい感じが軽減されます。
鼻炎などが強いなど、鼻腔が狭い方では実施不可能となることもありますが、経口内視鏡検査に苦手意識のある方でも比較的楽に検査を受けることが可能となっています。

上部内視鏡検査

(上部内視鏡検査)

大腸がん検診で異常を指摘された方、便通異常がある方、血便が出るという方は大腸内視鏡検査をお勧めします。大腸がんなどの大腸疾患の早期発見に不可欠な検査です。
当院では外来検査、日帰り入院検査、前日入院検査の選択が可能です。
いずれもポリープ切除があった場合は、検査後1泊入院となります。

下部内視鏡検査

(下部内視鏡検査)

外来検査

  • 自宅で下剤を服用します。
  • 検査30~1時間前に来院します。
  • 検査終了後、帰宅となります。
    ただし、ポリープ切除があった場合は1泊入院となります。

日帰り入院検査

  • 検査当日朝入院します。
  • トイレ付病室で下剤を服用しながら、病室で待機します。
  • 検査後は病室で休憩後、退院可能です。
    ただし、ポリープ切除があった場合は1泊入院となります。

前日から入院して検査

  • 検査前日に入院します。前日夕食は低残渣食(消化の良い食事)を食べます。
  • 検査当日はトイレ付病室で下剤を服用しながら、病室で待機します。
  • 検査後は病室で休憩後、退院可能です。
    ただし、ポリープ切除があった場合はさらに1泊入院となります。

内視鏡検査は全て予約検査となっております。
まずは、内科を受診してください。

萎縮性胃炎とピロリ菌感染の
診断、治療

ピロリ菌が胃粘膜に慢性感染することで胃粘膜が障害され、慢性萎縮性胃炎となります。日本人では胃がん患者の99%がピロリ菌に関連した萎縮性胃炎の患者さんです。
またピロリ菌と胃十二指腸潰瘍との関連も指摘されています。ピロリ菌感染の診断、治療を行うことで将来的な胃がん発生のリスクや潰瘍の再発リスクを小さくすることが可能です。

下部内視鏡検査

逆流性食道炎の診断と治療

強い酸である胃液が胃から食道へと逆流し、逆流した酸による食道粘膜による刺激により、胸やけや心窩部痛、吞酸などの逆流性食道炎の症状が引き起こされます。逆流した酸による食道粘膜障害が逆流性食道炎です。
症状の問診である程度、逆流性食道炎の診断は可能ですが、内視鏡検査を行うことで粘膜障害の範囲や程度の評価を正しく行うことができ、食道裂孔ヘルニアの評価も行うことができます。
治療は胃酸分泌を強力に抑制する薬剤を用いますが、そのほか、食事摂取時の注意点や食後の過ごし方、そのほか生活習慣での注意点なども大切ですので、説明を行い治療していきます。

  • 逆流性食道炎イラスト
  • 逆流性食道炎の仮説図

内視鏡による消化管ポリープ切除

ポリープの大きさ、形状にもよりますが内視鏡検査施行時にポリープなどの病変を切除して治療することが可能です。切除した組織は回収して組織学的に診断を行います。
大腸がん検診で異常を指摘された方を検索してみると意外とポリープが見つかることが多いです。大腸のポリープは放置しておくと、がん化する可能性が高いので内視鏡で切除できるうちに治療することが勧められます。

ポリープ切除