電話

腟炎・おりものの異常・GSM(閉経関連泌尿性器症候群)

スクロール
バック白 バック白

おりものって何?

おりものって何か知ってますか?実は女性なら誰にでもあるものなんです。腟の粘膜は皮膚と同じように日々新しい細胞に置きかわっています。そこで剥がれ落ちた細胞と子宮や腟からの分泌液が混ざりあい、女性ホルモンの働きでいわゆる腟内の善玉菌(デーデルライン杆菌という乳酸菌の一種)が増殖し腟内が酸性に保たれて、子宮を雑菌(悪玉菌)から守ってくれています。それが正常なおりもので、腟の自浄作用といわれています。また、生理の周期によっておりものは変化します。生理の出血が終わると数日はおりものが少なくなりますが、排卵が近づくと生卵の白身っぽい透明で拭くとピローンとのびる感じのおりものになり量も増えます。排卵が終わるとポタっとした乳白色のおりものに変わり、その後生理で出血する。という変化を繰り返します。

異常なおりものは?

生理じゃないのに血液が混じっているとか、茶色や黄緑色だったり、カッテージチーズや豆腐をつぶしたようなポロポロしたおりものがたくさんでてくる等いつもと違うおりものや、かゆみ・痛みを伴うときは異常と考えましょう。下着やおりものシートに付いたものは時間が経つと色が変わるのでトイレで拭いた時のおりものの色を確認するのが良いでしょう。「いつもと違う、おかしいな」と思ったら受診してくださいね。最近はウオシュレットやビデで腟内を洗浄する方もいらっしゃいますが、本来腟の中にいた方がよい菌まで洗い流してしまうと逆に感染を起こしやすくなることもあるので、排便後の肛門付近のみの使用をおすすめします。

おりものから疑われる病気について

おりものの性状
症状
疑われる病気
豆腐やチーズのようなおりものが増える、黄緑色になることも
腟や外陰部のかゆみ・痛み、外陰部が腫れる
カンジダ腟炎・カンジダ外陰炎
いつもより量が多い、膿のような色、泡だっているようなおりもの
灼熱感や痛み・かゆみ 無症状の場合もある
細菌性腟炎、萎縮性腟炎(閉経後)、淋菌感染症、トリコモナス腟炎など
いつもより量が多い、魚が腐ったような臭い、灰色っぽい
無症状~痛み・かゆみ
細菌性腟症
いつもより量が多い、黄色っぽい
無症状~腹痛まで多彩な症状をとることがある
クラミジア感染症
血液が混じっている、血性、赤茶色~黒色
生理以外に出血、性交後に出血
灼熱感・ひりひり感、かゆみ等
子宮頚がん、子宮体がん
子宮頚管ポリープ、子宮内膜ポリープなど
萎縮性腟炎(閉経後)

それぞれ検査で診断が確定すれば、腟炎の場合は腟内に挿入するお薬や塗り薬等で治療します。生理以外に血性のおりものがでるときは子宮がん検診を含めた検査をおすすめしています。

GSM(閉経関連泌尿性器症候群)

女性は45歳頃から卵巣機能が低下し始め、女性ホルモン(エストロゲン:E)が減少してきます。腟や尿道口(尿の出口)周囲の粘膜はEの働きで潤い、刺激にも強い状態が保たれますが、Eが減少すると乾燥しやすくなり少しの刺激でも傷ついて、炎症をおこしやすくなります。腟のみの炎症は萎縮性腟炎と言われていますが、尿道口付近にも炎症が及ぶと排尿時の違和感や頻尿・尿漏れ等が起こることもあり、それらの症状をまとめてGSMという言葉が使われるようになりました。

エストロゲンレベルの変化に伴う身体症状・疾患

治療には保湿剤やホルモンを含むぬり薬・腟錠等局所に使用するものから、ホルモン補充療法等症状に合わせていろんな方法があります。また、ビデやウオシュレットの使い過ぎもかえって乾燥を助長してしまうことがありますので、違和感があれば我慢しないで早めに相談に来られることをおすすめします。