電話

月経困難症 PMS

スクロール
バック白 バック白

月経困難症とは

月経困難症

月経困難症は月経中の下腹部痛に代表されるさまざまな症状が日常生活に支障をきたすことを指します。程度の差はあるものの2人に1人の日本人女性が月経困難症を経験するといわれています。月経困難症の原因には、器質性月経困難症と機能性月経困難症があります。器質性月経困難症は子宮筋腫や子宮腺筋症、子宮内膜症に代表される子宮の形態に異常を認める疾患です。

超音波検査などの診察でこのような疾患を認めず、月経困難症がある場合、機能性月経困難症と診断します。月経痛で来院される患者さんの4割以上が機能性月経困難症であったとの報告もあります。月経時に子宮内で過剰に産生されたプロスタグランジンなどの疼痛物質が子宮の過剰な収縮を招いていると考えられます。一般的な鎮痛薬も使用できますが、鎮痛薬で効果が不十分な場合はホルモン製剤で月経随伴症状の改善を目指します。LEP製剤(低用量ピル)ジェノゲストなどの使用が効果的です。LEP製剤、ジエノゲストはいずれも子宮内膜を薄く保つことで月経量を少なくし月経痛を緩和します。ジエノゲストはエストロゲンを含まないためLEP製剤が使用しづらい方も使用できることがあります。月経のある年齢であれば10代からでも治療が可能です。まずは一度ご相談ください。

月経困難症についてはこちらも参照してください

ワタシのカラダ相談室

PMSとは

月経前症候群(PMS)月経前3-10日の黄体期の間続く精神的・身体的症状で、月経発来とともに(4日以内に)改善する症状とされています。発症には性ホルモンが関与していると考えられています。主な症状は気分の変動、いらだち、抑うつ、不安、頭痛、乳房緊満感、倦怠感、過食や過眠・不眠などがあります。
次周期も同様の症状を繰り返し、生活に使用をきたす場合は治療を検討します。
生活習慣の改善の他、簡単な症状日記をつけることもすすめられます。症状が改善しない場合はLEP製剤や漢方薬の内服が有効なことがあります。精神症状が強い場合は心療内科を紹介させていただくこともあります。

月経困難症